(3)障害認定基準
症状性を含む器質性精神障害の認定基準

先天異常、頭部外傷、変性疾患、新生物、中枢神経等の器質障害を原因として生じる精神障害に、膠原病や内分泌疾患を含む全身疾患による中枢神経障害等を原因として 生じる症状性の精神障害については次の基準によって障害等級を決定する […]

続きを読む
(3)障害認定基準
第8節【知的障害の障害認定基準】

知的障害については次の基準によって障害等級を決定します。 認定基準 1級 知的障害があり、食事や身のまわりのことを行うのに全面的な援助が必要であって、かつ、会話による意思の疎通が不可能か著しく困難であるため、日常生活が困 […]

続きを読む
(3)障害認定基準
第8節【てんかん(癲癇)の障害認定基準】

てんかん(癲癇)については次の基準によって障害等級を決定します。 認定基準 1級 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが月に1回以上あり、かつ、常時の介護が必要なもの 2級 十分な治療にかかわらず、てんかん性 […]

続きを読む
(3)障害認定基準
第8節【うつ病・統合失調症の障害認定基準】

うつ病・統合失調症の障害認定基準は下記のとおりです。 なお、精神の障害で「障害年金を受給するためのポイント」は下記からご覧いただけます。 1. うつ病で障害年金を受給するためのポイント 2.統合失調症等で障害年金を受給す […]

続きを読む
~ブログ~
申請までのハードル

一般的に考えて申請書類の入手には 窓口で『○○の請求をしたいので用紙をください』と言えば簡単に手に入るというイメージなのではないでしょうか? 障害年金の場合はそう簡単には行きません!!! 相談窓口では基礎年金番号に始まり […]

続きを読む
【傷病ごと】Q&A
精神障害(うつ病等)Q&A

精神疾患による申請は難しいと聞きましたが本当ですか? 私、個人の感覚としても、うつ病や統合失調症などの精神疾患による障害年金の認定は 年々厳しくなっていると感じています。 詳しくはコチラをご覧ください。 ICD-10コー […]

続きを読む