障害年金の申請の際には傷病によってはレントゲンフィルム提出が必要となる場合があります。
なお、レントゲンフィルムの提出はフィルムでもCDRでも大丈夫ですので、主治医と相談してください。
レントゲンフィルムの添付
国民年金法施行規則別表および厚生年金保険法施行規則別表、船員保険法施行規則別表第一において年金請求書にレントゲンフィルムを添付しなければならない傷病として以下の通り列挙されていています。
①呼吸器系結核
②肺化のう症
③けい肺(これに類似するじん肺症を含む)
④その他、認定又は審査に際し必要と認められる場合
その他
レントゲンフィルムの添付を忘れ年金請求書を提出した場合には、本人宛照会が行われ、提出を求められます。
その場合、検査期間が長期化する原因ともなりますので注意が必要です。
関連記事
The following two tabs change content below.![社会保険労務士 松岡由将]()
![社会保険労務士 松岡由将]()

社会保険労務士 松岡由将
障害年金を専門としたコンサルタントを行っている。 誰もが無理と匙を投げた請求も数多く覆した実績を持つ。 ご相談者様に安心してもらえる手続きを心掛けている。 今は福祉、医療施設や特別支援学校の親御さんをに対して障害年金を広める活動も精力的に行っている。 相談件数:年間2000件超/請求実績:合計500件超

最新記事 by 社会保険労務士 松岡由将 (全て見る)
- 平成31年4月11日/1型糖尿病年金打ち切り違法判決について - 2020年2月11日
- 用語説明 - 2019年6月7日
- 聴覚障害・言語障害の障害年金受給事例 - 2018年8月21日