申請料金

当事務所に申請サポートをご依頼いただいた場合の報酬をご説明します。

 

「預り金」と「着手金」の違い

報酬に関連して「預り金」と「着手金」がわかりにくいというご質問をいただくことがございますので、最初にご説明したいと思います。

 

預り金とは

当事務所にご依頼いただく場合、全てのお客様に「預り金」として2万円をお振込みいただきます

着手金0円って書いているのにお金払わないといけないんですか?

「預り金」はお医者さんに診断書を書いて頂くための費用だったり、障害年金を申請するために必要な実費なんです。この費用はお客様にご負担をお願いしています。

「預り金」とは郵送費や診断書作成料、医師との面談料などで支払う実費として使用させていただくものです。

最終的に未使用の残額につきましては全額返金いたします。

例えば、書類を送るレターパックや診断書作成料、医師との面談料等の手数料など実費で15,000円かかった場合、預り金20,000円から実費でかかった15,000円を引いた5,000円を返金致します。

但し、許可・不許可に関わらず、診断書作成費など預り金から実費として使用した分は返金致しませんのでご注意下さい。

 

着手金とは

当事務所では原則着手金は0円です。

じゃあ、着手金って何ですか?

着手金とは、許可・不許可に関わらず、申請手数料として、お客様が社労士事務所にお支払い頂く報酬の一部です。

当事務所では不許可の場合は報酬はいただきませんので、着手金は0円となっています。

例えば、うつ病や双極性障害などの精神疾患、人工関節、糖尿病、がん、人工透析などで申請して不許可になった場合は報酬はいただきません。

 

着手金を頂く場合

以下に該当する場合は着手金をいただいております。

「着手金」は不許可になった場合でも返金は致しませんのでご注意下さい。

 

(1)神経症での申請

パニック障害、強迫性障害などの「神経症」で申請する場合、難易度に合わせて2~10万円の着手金を請求させて頂きます。

神経症(パニック障害、強迫性障害 その他)

 

(2)違法薬物後遺症での申請

「違法薬物後遺症」で申請する場合、難易度に合わせて2~10万円の着手金を請求させて頂きます。

違法薬物後遺症

 

(3)不服申し立て

不許可になった場合、「審査請求」や「再審査請求」のように不服申し立てができます。

「審査請求」や「再審査請求」の場合、着手金10万円をいただいております。

 

料金とサポート内容一覧

フルサポート チェックサポート
内容 電話指導  ○
メール指導  ○
受給資格・
要件の確認
必要書類の
取り寄せ
診断書等の
取得代行
謄本・住民票の
取得代行
必要書類の
作成
提出書類の
チェック
書類の提出
提出後の
フォロー
料金 裁定請求 着手金0円+成功報酬①
※1:預り金(2万円)
※2:一部の傷病を除く
前金:49,800円(税別)
審査請求 着手金10万円+成功報酬②
再審査請求 着手金10万円+成功報酬②
額の改定請求 着手金0+成功報酬③
更新 着手金0+成功報酬④
※1:預り金(1万円)

※1「預り金」とは書類代や通信費等の諸経費として使用させていただきます。最終的に未使用の残額につきましては全額返金いたします。

※2 原則として着手金は0円としますが、以下の傷病に該当する場合は難易度に合わせて2~10万円の着手金を請求させて頂きます。

 

報酬 成功報酬① 【 A,B,Cのいずれか、高い金額 】
A.年金の2ヶ月分(加算分を含む)相当額(税別)
B.遡及された場合はAに加え、遡及分の10%(税別)
C.10万円
成功報酬② 【 A,Bのいずれか、高い金額 】
A.年金の3ヶ月分(加算分を含む)相当額(税別)
B.遡及された場合はAに加え、遡及分の15%(税別)
成功報酬③ 【 A,Bのいずれか、高い金額 】
A.年金の2ヶ月分(加算分を含む)相当額(税別)
B.10万円
成功報酬④ 【 A,Bのいずれか、高い金額 】
A.年金の1/2ヶ月分(加算分を含む)相当額(税別)
B.5万円

 

サポートの内容と料金は以下の通りです。

動画でもご説明していますので、ご参照下さい。

 

当事務所への報酬のご入金

初回の障害年金の振込があった時点で、当事務所への報酬をお支払いいただきます。

振り込まれる日は、送られてくる年金証書の左上の日付(裁定日)が月の前半か後半かで振込日が変わります。

裁定日が月の前半の場合、翌月の15日が初回の振込日になります。

裁定日が月の後半の場合、翌々月の15日が初回の振込日になります。

障害年金の入金時期に関しましては動画でもご説明していますのでご参照下さい。

 

報酬に関するよくあるご質問

障害年金申請の報酬に関してよく頂くご質問をご紹介します。

 

Q:成功報酬とは何ですか?

成功報酬とは年金の支給が決定した場合に頂く報酬です。

したがって、年金が不支給となった場合には、お支払不要ですのでご安心ください。

但し、ご依頼時にいただく「預り金」から支払う診断書作成費など実費でかかった分の返金は致しませんのでご注意下さい。

 

Q:着手金について教えてください

審査請求・再審査請求のみ着手金の設定をさせて頂いております。

万が一、請求後に不支給となった場合には着手金のみのご負担となります。

但し、パニック障害などの「神経症」や「違法薬物後遺症」での申請の場合は難易度にあわせて2万円~10万円の着手金をいただき、不許可になった場合でも着手金は返金致しません。

 

Q:その他に料金はかかりませんか?

請求に必要となります診断書作成料、医師との面談料等の手数料につきましてはご依頼者様のご負担となります事をご了承ください。

この実費費用は「預り金」という形で2万円をお申し込み時にお振込みいただきます。

例えば、書類を送るレターパックや診断書作成料、医師との面談料等の手数料など実費で15,000円かかった場合、預り金20,000円から実費でかかった15,000円を引いた5,000円を返金致します。

 

Q:審査請求・再審査請求とは何ですか?

障害年金の請求を行ったけど、その決定に納得がいかない場合や不支給の決定となった場合の再チャレンジの制度をいいます。詳しくはこちら

 

    わくわく社会保険労務士法人では 無料相談 を行っております。
    お電話、メール以外でも「人と会ったり話したりするのが苦手・・・」という方はLINEでお問合せ下さい。
    「ご相談者様の心に寄り添った対応」を心掛けた当事務所のメンバーがご質問にお答えします。

    こんなお悩みをお持ちの方はお気軽にご連絡下さい!

    障害年金申請に関するお問合せ

    「自分は障害年金を受給できる可能性があるのか・・・」
    「病気で働けないので経済的に不安・・・」
    「障害年金の手続き方法がわからない・・・」
    「申請の書類が多くて自分ではできない・・・」
    「別の社労士事務所に断られた・・・」
    「何をしたら良いのかわからない・・・」
    「自分で申請して不許可になった・・・」

    など

    その他、どんな些細なことでも結構ですのでお気軽にお問合せ下さい。

    お電話でのお問い合わせはこちら

    当事務所では フリーダイヤル(通話料金無料) でご用意しております。
    障害年金に関するご質問など、お気軽にお電話下さい。

    無料診断・相談はコチラ

    LINE@でのお問合せはこちら

    お電話でお話するのが難しい場合はLINEでお気軽にお問合せ下さい。
    「LINEでのやりとりで話を進められたのはとても良かったです。相談の際に窓口にいかないといけないと思っていたので助かりました。」というご感想もいただいています。

    友だち追加

    フォームからのお問い合わせはこちら

    ※お問い合わせ内容をご送信後、自動返信で内容確認のメールをお送りします。 届かない場合は、お手数ですが迷惑メールボックスをご確認頂くか、お電話で当センターまでご確認下さい。

    お住まいの都道府県

    (必須項目)

    生年月日

    西暦 (必須項目)

    お名前

    メールアドレス

    傷病名

    お問い合わせ内容

    現在お仕事はしていますか?

    現在生活保護を受給していますか?

    【個人情報の取り扱いに関して】 個人情報は、わくわく社会保険労務士法人にて厳重に管理し、ご質問に対する回答以外には使用しませんのでご安心くださいませ。

    個人情報保護方針はコチラ