障害年金の申請には必ず診断書が必要となります。

原則として診断書は各都道府県、市区町村に設置された年金事務所や年金相談センターと窓口にて指定様式の診断書を取得します。

指定様式の診断書を使用せず、パソコン等でダウンロードして印刷することも可能です。

その場合には以下の点に注意して医師等に作成してもらうことが必要となります。

注意ポイント1 原則としてA3判で作成すること

指定の診断書がA3判のサイズとなっており、効率的な審査を行うために指定様式と同様に出来る限りA3判で作成してください。

注意ポイント2 原則として両面印刷で作成すること

片面印刷で作成することも可能ですが、片面印刷の場合だと審査する際に他の書類との混同してしまったり、一部のみ紛失してしまうリスクが生じてきます。
そのため円滑な審査を行うために、可能な限り両面印刷で作成することが好ましいとされています。

やむを得ず片面印刷で診断書を作成する場合

原則として、指定様式の診断書にあわせてパソコン等でダウンロードした診断書を使用する場合は両面印刷で作成することが良いとされていますが、やむを得ず片面印刷で2枚となる場合もあるかと思います。

その際には必ず割り印が必要となりますので注意してください。

傷病別の診断書一覧

パソコン等で診断書を作成する場合などにご利用ください。

眼(目)の障害

(120号の1)

pdf/
診断書のダウンロード

xls/
診断書のダウンロード

主な傷病

・眼球萎縮・眼瞼けいれん
・糖尿病性網膜症・白内障
・網膜色素変性症・網膜脈絡膜萎縮etc...

聴覚・鼻腔機能・平衡感覚・そしゃく・嚥下(えんげ)・言語機能の障害
(120号の2)

pdf/診断書のダウンロード

主な傷病

・咽頭摘出後後遺症・感音性難聴
・外傷性鼻科疾患・失語症
・突発性難聴・脳卒中後遺症
・メニエール病etc...

肢体の障害

(120号の3)

pdf/
診断書のダウンロード

xls/
診断書のダウンロード

主な傷病

・関節リュウマチ・上肢、下肢の離脱または切断
・重力筋無力症・脊髄損傷・脊椎椎間板ヘルニア
・線維筋痛症・脳精髄液減少症・脳卒中
・変形性関節症・脳軟化症etc...

精神の障害

(120号の4)

pdf/診断書のダウンロード

xls/診断書のダウンロード

主な傷病

・アルコール精神病・高次脳機能障害
・広汎性発達障害・統合失調症
・双極性障害・脳動脈硬化症に伴う精神病
・発達障害・知的障害・てんかん
etc...

呼吸器疾患の障害

(120号の5)

pdf/診断書のダウンロード

xls/診断書のダウンロード

主な傷病

・気管支喘息・じん肺
・肺結核・肺線維症
・慢性気管支炎etc...

循環器疾患の障害

(120号の6-1)

pdf/診断書のダウンロード

xls/診断書のダウンロード

主な傷病

・悪性高血圧・狭心症
・高血圧性心疾患
・高血圧性腎疾患(脳溢血による運動障害は除く)
・心筋梗塞・大動脈弁狭窄症
・ペースメーカー・ICD
・CRT(心臓再同期医療機器)
・CRT-D(徐細動機器付き心臓再同期医療機器)
・リウマチ性心包炎etc...

腎疾患・肝疾患・糖尿病の障害

(120号の6-2)

pdf/診断書のダウンロード

xls/診断書のダウンロード

主な傷病

・肝がん・肝硬変・糖尿病
・糖尿病性と明示された合併症
・ネフローゼ症候群・慢性腎炎
・慢性腎不全etc...

血液・造血器・その他の障害

(120号の7)

pdf/診断書のダウンロード

主な傷病

・悪性新生物(ガン)などおよびその他の疾患
・化学物質過敏症
・新膀胱等増設・人工肛門
・ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
・慢性疲労症候群etc...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です